sweetlogic@sweetlogicsweetlogic 優しい音、楽しい音、癒される音、切ない音。 「ココ」から発せられる言葉と音たちと、 誰かが求める言葉と音たちが、 もしかしたら、あるきっかけで「ココ」で出会って、 ほんの少しでも共有できたなら。 それはとてもとてもhappyなことだと思いませんか? 気負わずに、焦らずに、ゆーっくりと、じーっくりと。 「ココ」で出会えた「ありふれた奇跡」を大切に・・・。
帆風海@hokaze_kai自称”人生肯定屋さん” 東京で会社員をしながら活動する音楽家。 「明日もう少しだけ生きてもいい」と思える歌をつくりながら、動画編集・カメラマン・謎解きクリエイターなど幅広く活動中。
eku542@eku542オーケストラサウンドが好きなDTMer。クラシカルな曲を作ることが多いです。 ジャケットの写真はすべてフリー素材です。 Cubase/Dorico/Vienna Symphonic Library https://lit.link/eku542
榛名@harunaニコニコで動画作ったり https://nicovideo.jp/user/241557 音楽聞いたりゲーム遊んだりしています。 Bluesky:http://harunahi.bsky.social
Mr,Kannoreki@akishitoイカルガQというバンドを経て、いくつかのバンドを経験。 Garagebandと出会い、DTMの世界に。 2024/10 現在、Logic pro for iPad を用いて制作活動を行う。 全て1人で行っております。 ボーカルレコーディングは専用スタジオでなく、練習スタジオに備え付けの 一般的なSHUREのマイクを使用しているため、 クオリティは若干低いですが、今後改善していきたいと思います。 ギターやベース、キーボードは現在サーフェイスで入力。 頑張ってクオリティを上げていく努力をします。