想起と忘却と冒険者のための協奏曲「イッツ・アライク・ミッドデイ・ユートピア」

  • #イージーリスニング
  • #クラシック
  • #オーケストラです
  • #ヒーリングミュージック

概要

どうしたの?そんなに慌てちゃって。 「私」は誰かって?いやいや、詮索のしすぎは嫌われちゃうよ? 聞かれたくないことは、君にだって、誰にだってあるでしょう? それにさ、わざわざ、猫を被ってる人に対して、 その正体を見破るようなことは、しなくていいんだ。 例え、どんなに気になっても、それはそれとして、 能天気に過ごせた方が、人生楽しく過ごせるって思わない? 君、結構ソンなことしてると思うよ? はやく忘れるんだ。 いいから。はやく。 目の前の光景を、音を、光を、全て否定して。 そんなものはなかった、と引き返すんだ。 ここにあるものは、ただの風景と、何の変哲もない、私。 ……そうでしょう? ふーん、そっか。 ――じゃあ、しょうがないよね。 君が、君たちが、 忘れてくれないのがいけないんだ。 怖いと知覚するのがいけないんだ。 ただの音にも、リズムにも、怯えてしまうのがいけないんだ。 だから、 私は。 みたいな感じの曲です。 攻撃したくなんかないのに、殴ってくるから殴り返すしかないんだ! という感じの舞台のRPG系のものを想定して作りました。 テーマは「何一つ気付かなかったのなら、何も恐れることはなかったのに」です。 歌詞も何故かありますが、気にしないでください。 意味のない単語の羅列です。何の意図もありません。ないったらないんです。 本当にないんです。聞き覚えがあるとすれば、きっとそれは偶然です。 気にしてはいけません。その気付きに身をゆだねてはいけません。 ただそこにあるものをそこにあるものとして、ただ認識して、今すぐに手放すのです。 だいたいお察しの通り、第18回アフターのあの曲(と実はもう一曲別の曲を引用しています。こっちのストーリーもリンクさせると……?)を元にして、新たに曲を書きました。 参考文献は以下の通りです。 2024年11月16日18時58分04秒 2024年11月16日18時58分18秒 2024年12月21日18時15分 2023年11月26日 開始より02時間11分38秒後 歌詞は以下の通りありますが本当に気にしないでください。 Cool let desk me umm now no no now E more map pink cool dot now まさか、気付いてしまったのですか?
Certainのアバター
Certain
@mr_certain_man
Certainです。元Mr.Certain Manですが長い上エゴサもしにくいので真ん中だけ残したらもっとしにくくなりました。 音雲の容量がいよいよ厳しくなりかつどれを消したものか悩んでしまったため、こちらにも登録させていただきました。 オーケストラ風味の曲とバカ速い曲を作っています。最近は歌モノも作っています。 時々曲に結構な裏設定をつけます(時々それについてどこかで喋ります) ヤンデレと漢字と数字も好きです。 何卒 X(旧Twitter)-> https://twitter.com/mcm_d 音雲-> https://soundcloud.com/mr-certain-man
報告